300円液晶

試行錯誤の末の

とりあえず、構成は固まったかな。 SRAM一つにつきATTiny2313を一つ搭載して、データコピーや書き込み用拡張IOとして使う。 それの頭としてATMega64でデータ送信及びメモリアドレス発行、液晶クロック生成などを行う。 基本的にCでやりますよ、おいらは。速…

もう少し冷静に考えてみよう

家に帰って月曜サスペンスを見ながら少し考えてみる。 寺尾聡かっこよすぎだろ……。で、ランレングス伸長時に各コプロがアドレスも自分で発行してばばばばばーっと、オーバーレイ領域にやっちゃうんじゃないかとか思ってたんだけれど、各コプロったって色ごと…

メモリ制御コントローラ、考

液晶カテゴリ作ってみる。使う予定のATmega64はピン数山盛りなんだけどそれでもメモリ三枚制御はきついような。 三枚? 外部メモリバス使わないの? せっかくmega64なのに。 そうなんだけれど、予定している機能を100%実現しようとしたらどうしても速度が足…